梅雨を吹き飛ばせ2024
ニッポンチャレンジドアスリート Brought to you by ニッポン放送
そういえば6月に入ったのに雨があまり降っていないなーと思っていましたが、ようやく梅雨入りしたようですね。
雨の日もレースはあるので暑い夏の雨の日には敢えて雨の中を練習することもありますが、できれば遠慮したいところです。だって片付けが大変なのだもの。。。
さて、梅雨のじめっとした空気をカラッと爽やかに
できるわけではありませんがラジオに出演させていただいていました。
気づいたら放送日は1ヶ月も前、神戸世界選手権のちょうどタイムリーな時期に放送されていました^^;
今更のご案内でまたお耳汚しではございますが、よろしければお聞きください。
(自分の声を聞くのは恥ずかしいので私は聞いておりませんw)
ニッポン放送さんではパラアスリートやパラスポーツを支える人・応援する人の素顔や取り組みなどを紹介するラジオ番組「ニッポンチャレンジドアスリート」を放送されています。2014年10月の放送開始以来、9年間で400名を越える方々が出演されています!
↓番組HPはこちら↓
T54 5000m 決勝 再レース
異例の決勝再レース。
世界選手権の結果は吉田4位、樋口6位で確定となりました。
振り返ってもなんというか。いや、何も言えないですね。
レース後に出たコメントが全てかな、と思います。
2位銀メダルは今回のサイチョンと18日の樋口さんの2人ってことじゃダメなのか?
↓パラフォトの記事はこちら
5/18 T54 5000m 写真集 by 戸田さん
再レース決定
5/23 19:30 T54 5000m決勝
タイチームの抗議が通り、再レースとなりました。
会議の途中タイ選手1人だけ走らせてそのタイムで順位を決めるとかいう意味不明なことになりかけたり、金メダルのクェートチームも猛抗議したらしいのですが結局再レースとなりました。
タイ以外誰もやりたくない再レース。
クラッシュより前を走っていて全く関係ないクェートの金メダルは無し。
もちろん樋口選手の銀メダルも無し。
このようなことは本来ありえないことらしいので、大会の盛り上がりに水を差すようなこの決定は私としてもちょっと納得できないですね(~_~;)
樋口さんの銀メダルを返してくれ!!(T ^ T)
↓NHKニュースはこちら
T54 5000m 決勝
樋口 2位 銀メダル!!
8名でスタートしたこのレース。
全体的にスローペースで進み、ラスト1周でペースが上がります。
4コーナーを抜けてラストの直線で中国とタイの選手が交錯しクラッシュ。
直後にいた樋口選手は奇跡的にクラッシュを避け、2位でゴール!
日本選手団に最初の銀メダルをもたらしました。
素晴らしい!
確定すればパリパラリンピックへの切符を手にすることになります(^^)
いつも一緒に練習させてもらっているので、私としても自分のことのように嬉しいです。
いや、自分がとるよりも嬉しいですね\( ˆoˆ )/
本当に良かった。
このまま確定しますように(^人^)
(※クラッシュで中国の選手は失格、2位争いをしていたタイの選手側の抗議により競技結果は確定していません。)
吉田はDNF
いやー4コーナーを周って直線に入り顔を上げたら前方で大クラッシュ。
目の前でレーサーが横倒しになったので避けるスペースもなく、急ハンドルを切ったら片輪が浮いて転倒するだろうし、もうただただ突っ込んで行くしかありませんでした(~_~;)
1秒あるかないかの時間だと思いますが突っ込んで行く時はスローモーションで、そして一本背負いを食ったように前に転げ落ちました。
でも芸術的な綺麗な受け身だったと思います笑
前輪のリムは思い切り潰れて使い物にならなくなりましたが、体の方は右腕の打撲だけですみそうです。知らんけど。(だんだん痛くなってきてる^^; )
観客も多くてかなり盛り上がっています。
国内の大会でこんなに観客が入ることはないのでとても嬉しいですね。
熱い応援が選手たちの力になっています。
大会は25日まで続きます。
ユニバーがお近くの方はぜひ見にいらしてください(^^)